■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
社学の君は中央をたたくと早稲田になったと思うの?
- 1 :エリート街道さん:2006/01/15(日) 18:41:23 ID:R72DkdgZ
- 本当に卑しい根性だね
- 2 :エリート街道さん:2006/01/15(日) 18:59:36 ID:eRZsTyIm
- 社学だからしょうがない
しかも入学以来ほとんど単位が取れていない5年生
中央経済で仮面に失敗して社学にしか行けなかったからと
粘着を繰り返すきちがい
- 3 :エリート街道さん:2006/01/15(日) 19:04:41 ID:eiJCPrpI
- 社学に教えてもらったこと
あほを相手にするには自分があほにならなければならない
- 4 :エリート街道さん:2006/01/15(日) 19:54:47 ID:V8oO2fxX
- 実は田舎じゃねーかよランキング
1位立教・・・ 現代心理、コミュニティー福祉、観光学部は4年間埼玉の新座
池袋もそんなにいいとは思わないダサイ 地理的にも埼玉人多数
2位慶応・・・ 1・2年は神奈川の日吉 結構田舎 湘南は聞こえはいいが
山の中で何もない。実は中央(理工以外)、法政(経済・社会)となんら変わらない。
3位青山学院・ 1・2年・理工学部は4年神奈川の相模 厚木よりはましになったか
青山という地にあこがれて来る実は田舎ものばかり。
4位明治・・・ 理工・農学部は神奈川の生田 山の中で
実は中央(理工以外)、法政(経済・社会)となんら変わらない
5位早稲田・・ 人間科学・スポーツ科学部は埼玉の所沢、最も秘境の地 ジャングル
考え中・・・・・
- 5 :エリート街道さん:2006/01/16(月) 02:41:05 ID:D0U1gXkP
- 社学は慶応通信同様、学校教育法54条により設置された学部
その法律の壁が彼等の心を荒ませているのだろう
- 6 :エリート街道さん:2006/01/16(月) 02:58:29 ID:ujgO4apP
- 叩いても何も出ません。
- 7 :エリート街道さん:2006/01/16(月) 04:08:14 ID:KGn6Onnw
- 彼の人は政経でもねらうつもりか
- 8 :エリート街道さん:2006/01/16(月) 20:51:11 ID:DYaddjbL
- >>1
そのとおり。結局中央を出ても粘着し続けているかぎり、
精神面では中央大学生のままなんだよ。
その根性、早稲田にはふさわしくない、早く中央のある多摩の山奥へ帰るべき。
そこが彼の「心のふるさと」なのだから。
- 9 :エリート街道さん:2006/01/16(月) 20:53:18 ID:RJk45Tmy
- 何この屈折したスレタイw
- 10 :エリート街道さん:2006/01/16(月) 23:31:17 ID:D0U1gXkP
- 早稲田に相応しくない者ほど
社学には相応しい者であると言う命題
- 11 :エリート街道さん:2006/01/18(水) 18:00:30 ID:9dqX7WqZ
- 社学と中央のスレ多すぎだな
SSSとかいい加減にしろよ
- 12 :エリート街道さん:2006/01/18(水) 18:36:35 ID:Y9QHHSUC
- マジレスすると社学を叩いているのも中央を叩いているのも
基地外明治工作員という一人の変質者なんだが。。。
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)