■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
チャリのパクり方教えて!
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:51:57 ID:???
- 友達には思いっきり車輪を回せば
ママチャリに最初から付属している鍵が壊れると聞きました。
そのほかなにかないでしょうか?
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:53:10 ID:???
- そのほかなにかないでしょうか? ×
そのほかに、なにかないでしょうか? ○
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:28:27 ID:???
- 担げ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:04:40 ID:???
- >>1
おまえにはがっかりだ
こんなくだらないスレタイだからどんなネタスレかと楽しみに開いたらこのざまだ…
- 5 : :2005/11/25(金) 21:26:42 ID:+4YRNTqc
- 私はやり方を知っていますが、教える事はできません。教えてママチャリが盗まれると「窃盗ほう助罪」になり犯罪です。
ママチャリをパクる事も「窃盗罪」という立派な犯罪です
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:22:37 ID:jx3NflRB
- 一つ教えてやる…
男だったら、てめえの足で走りやがれ!
それが、男ってもんだ…
なぁ!みんな!!
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:42:44 ID:5WmxECcU
- >>1は日本のゴミ
死ね
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:15:22 ID:Pdag8X7Q
- 神輿みたいにかつげ
気分は祭りだ
- 9 :なか:2005/11/27(日) 09:56:08 ID:ZVFchoGf
- 自分のチャリだと言い張ってチャリ屋持ってけば鍵壊してくれるぞ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:01:27 ID:ZFlhlh7G
- 薄い鑢などをもともと着いてる鍵の右上の空間に入れていじくったら
あくよ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:08:14 ID:fxvoozK3
- チャリは簡単だよ。けど捕まるのも簡単だよー。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:27:10 ID:hwHLnrUz
- 100均のかさの(ry
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:37:21 ID:???
- チャリで捕まった人がいるのが信じられない…違反もないしどうしたら捕まるの?呼び止められるのは二人乗りか携帯ぐらいじゃねー?
- 14 :鉄砲奉行:2005/11/28(月) 20:44:17 ID:JVuKYCKl
- マイナスドライバーを鍵の中に差し込み左にあるボタンを押すと開く。手練になると5秒くらいで開ける事も可能
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:09:23 ID:???
- >>13
んなこたーない。
都心では夜無灯火で自転車のお巡りに出会えば必ず止められるし
夜遅くなると暇なお巡りがチャリを見かけては片端から止めて盗難照会してるよ。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:37:21 ID:???
- っていうか、買えよ!貧乏人!
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:01:43 ID:lmrJVzEC
- まーかさ鍵作ったらすぐよ
マスターもすぐつくれるし
ってか買え
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:57:30 ID:E9f+4+Ai
- 私は小学校の頃自転車を取られました。
ひいおじいちゃんに買ってもらった最後のプレゼントでした。
ピンク色のかわいい自転車でした。
今でも最後の形見をとられてしまったことが悔しくて仕方ない・・・
その後も2回ほど自転車窃盗に遭いましたが
その形見の自転車盗った奴だけは許せない
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:46:30 ID:Tc0FkbLU
- >>かさキーだな!
- 20 :パクリ名人:2005/11/30(水) 17:03:15 ID:CM/asiwd
- 盗難車か分かる番号のシールはドライヤーで五分ぐらい熱しれば簡単に剥がれますよ!
それで警察に捕まったら「シールないんだからパクったか分かんないじゃん!」と言うと大抵「何でないんだ!」と聞いてくるから「気になったから剥がした!」と言えば通ります!
で、これを言うと「署で話を聞かせて下さい!」とか言われますが行く必要はないので「断ります!」と言えば大丈夫です!相手も粘ってきますが何とかなります!
あとチャリは現行犯逮捕じゃないと捕まらないのでスピードに自信のある方は止められたら逃げてみてはどうですか?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:34:44 ID:uA00RqTz ?
- そんなにチャリが欲しいならPCを売って電動チャリを買えばいいじゃないか。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:42:35 ID:???
- >>20
車体番号は?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:49:34 ID:KMZXCPLW
- かさきー持ってるの警察にバレると中々帰して貰えない。滅多に身体検査はされないけどね
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:39:02 ID:oiQA2IJ8
- 盗んだチャリがもし商売道具だったり大切な方からのプレゼントだったらということ考えてください。
自分も高校の時にバイトして買ったのを盗まれましたよ。
- 25 :サブ:2005/12/01(木) 14:13:31 ID:TnVFzkp6
- 逃げたら公務執行妨害じゃね?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:17:23 ID:HxdCpK2Q
- 原付のパクりかた知ってる人いますか??
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:21:13 ID:???
- >>26
君にはまだ2ちゃんねるは早すぎるようだ。
2年後にまた来るといいよ。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:22:03 ID:B0OkR0O0
- かさキーって何?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:19:15 ID:???
- >>28
かさをごにょごにょして出てきた部品をごにょごにょすると鍵が・・・
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:49:28 ID:DryXzMGg
- 100円の傘ぶっ壊して傘を開く部分のところを取りだして
チャリの鍵穴でガチャガチャしたら楽勝だよ。
絶対やっちゃダメだよ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:05:08 ID:???
- てかさ、高校生だったらチャリはぱくられたらパクりかえすもんだろ
卒業したら初めて自分で買う物だ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:12:39 ID:T2K4bygg
- 大切なチャリを鍵つけたまま放置しちゃあかんたい
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:35:47 ID:WEp/CF7w
- 教えてあげるョ
天下のカナヤコウキに電話してきて
09062440413
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:39:40 ID:5JGmTSAY
- これいいの?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:41:09 ID:ic+fW6GZ
- ほんとに誰かにつながったぞ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:33:04 ID:COVNC2Or
- 本人に通報しました。
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 17:35:47 ID:WEp/CF7w
33は氏ね。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:01:11 ID:J91pXT72
- タイヤにローラースケートをくくりつけるといいって
NHK教育でやってた
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:10:55 ID:rTfCeXwJ
- 俺も見たよ(笑)鍵が前輪に付いてるやつは前輪にローラースケートを付けると走行が可能になります。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:08:55 ID:a1YXORht
- 確かに、ビニール傘をぶっこわしてプッシュするところをとりだしたら5センチくらいの金属片がでてくるから、それを原付の鍵穴につっこんでごにょごにょしたらOK!エンジン止めるときは横に倒せば止まるから!これできみも原付ゲッツ!
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:12:09 ID:NaLJn6Sp
- 何気に開いたスレが>>2で爆笑してしまったw
- 41 :40:2005/12/03(土) 14:12:49 ID:NaLJn6Sp
- スマソ>>3ですた
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:31:35 ID:vH/F2brk
- >>39それはチャリのあけかたやろ?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:19:29 ID:LGl9T6rU
- 一番イイのは爪ヤスリ(・∀・)
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:51:15 ID:???
- >>43
彼氏がそれやってて本当に幻滅したw
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:04:01 ID:meI7JnLp
- いみわからん?つめやすり?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:11:22 ID:???
- 刑法第235条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役に処する。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:45:22 ID:fv9swP3Q
- フロントキーならウィリーで走れ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:54:33 ID:???
- 今ってさ、
4ケタのダイヤル式のチェーンってあるの?
あれって、約3割は
±1でオープンしたよね。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:11:33 ID:Ni2zpw+E
- アナログなボタン式の鍵は持ち主は正しいところしか押さないから正しいところだけふにゃふにゃになるから使うなら全部
ふにゃふにゃにしないと盗まれるね
- 50 :名無し:2005/12/05(月) 17:07:49 ID:???
- チャリをおまいらみたいなアホなやつらにパクられた人たちの気持ちを考えた事ないだろ!!何がパクり方だ!糞スレ主が!
- 51 :原付:2005/12/05(月) 20:11:20 ID:???
- >>48ダイアルのチェーンはあけかたがあるよ!番号しらなくてもあけれるよ!!
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:14:03 ID:???
- ↑やり方を詳しく
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:26:04 ID:vLeMlo67
- 古い型のチャリなら 前は 傘のレバーばらしたヤツで開くし
後ろは、ホームセンターとかに売ってるピンセットを半分に切って、ペンチで曲げたヤツで開く
この二つあれば 最新式とかじゃなけりゃ7割がたぱくれる
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:45:09 ID:5hx9VrYm
- >>43
百均の爪ヤスリだろ?あれは最強
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:42:20 ID:79q3Jz64
- 自転車泥棒をするヤツは人間のクズだな。
- 56 : :2005/12/08(木) 09:16:07 ID:lEppfzWd
- 昔、「自転車泥棒」という映画があったのを知っているか?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:52:43 ID:J66DBs9s
- >>15
都心は本当に警察が多い
10分に一回ぐらい警察に会う
夜中だったら、違反がなくても止められる
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:23:02 ID:MnhDSn0J
- >>52
10秒で開くぞ!もの凄く簡単。
新しい物は、開けにくいから、盗まれたくなければ新しい物にするか常にチャリを携帯するしかないぞ。
怖い世の中になったものだ・・・。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:06:14 ID:???
- 1.ハンドルを持つ
2.またがる
3.走り去る
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:22:15 ID:JJzio8rM
- 1.100均でチェーンの鍵(2つ鍵付き)を3〜5個買う
2.ムカツク奴のチャリにかける
3.そのチェーンの鍵を1つは捨て、もう1つは自分が持つ
そして逃げる。完璧。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:00:36 ID:sJVU5DUC
- 1つ鍵を捨てる意味は?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 03:45:30 ID:KT9xcVEI
- がきーんてやってばきーんってやってぬるぽってやれば大体盗めるよ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:15:38 ID:4ZxuRDuK
- チャリぱくって、捕まって、後日指紋と顔写真もらいにいくのブッチしたらどうなる??
- 64 : :2005/12/15(木) 21:02:39 ID:OKNLzTEO
- >>63
証拠隠滅&逃走の恐れがあるとして逮捕されます。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:45:47 ID:dRt92tDq
- タイヤを取れば盗めるさ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:14:18 ID:???
- >>52
4桁のダイヤルキーの開け方
思い切り引っ張ると番号が合っていないところだけ引っ張られてスキマが開きます
一番右からそのスキマが開くかをダイヤルを回しながら試します
引っ張られなくなればその数字は当たり、次に左の桁に移ります
右から順々に合わせていけば鍵は開きます
熟練者になれば15秒ほどで開きますし、所有者は面倒なので下一ケタだけ
ダイヤルをずらしている場合が多いので、その時はすぐに開きます
ロッカーやポストに使用されている縦3ケタの錠前にもこのワザは使えます
これは自分の鍵の番号を忘れてしまった時だけに使用して下さい
他人の持ち物にかかっている鍵を開ける行為は窃盗の既遂になります
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:21:58 ID:CjVeqwWY
- 車体番号ってけせるの?あと消されてたりしたら二度とぱくられたチャリはみつからないの?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:23:27 ID:RUDmVAK/
- 中古自転車売ってる店ってどうも車体番号を一つ潰して売ってるらしい(頭一桁or下一桁)
表向きの理由はともかく本当の理由は「盗難届けが出てる自転車でも番号変化で無届の新車体番号になる」から
つまりどういうことかと言うと
パクる
↓
登録のシールを剥がす
↓
車体番号の頭or最後をマイナスドライバー等で一桁潰す(完全に)
これで盗難届出窃盗自転車も立派な無届新番号自転車に早変わり
可能なら中古自転車として登録すれば完璧
名前シールなんか貼って自分の名前を堂々と書き込めばいいかも
あくまで仮定の話ですので皆さんは絶対に実行しないように
実行すれば刑法の窃盗罪になります
でもこれ、実際に中古自転車屋がやってる方法だもんね
自治体が合法的にパクった自転車を中古自転車屋が下取りして売ってんだから可能な方法なわけ
悪意ある個人が真似したら警察が困っちゃうわね
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:34:32 ID:???
- 安い自転車の鍵なら、ハリガネでパクレルYO
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:03:48 ID:RowNzB+x
- チャリパクって捕まったらどうなんの?罰金とかあるのかな
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:03:35 ID:???
- 懲役刑もあるぽ
- 72 : :2005/12/20(火) 11:49:08 ID:kKbSTJTr
- >>70
チャリをパクるのは窃盗罪で立派な犯罪です。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:10:07 ID:6/5X/Wgs
- パクるのは 難しくないけど、その後 かなりの確率高さで おまわりにとめられる。
今1回だけ乗る とか 割り切った方が 安全。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:36:31 ID:sT4EPlqF
- >>70
懲役10年もありえる。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:07:42 ID:RowNzB+x
- まじですか…きをつけます
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:19:48 ID:d4gz9Les
- そういえば、工房の時の先輩が家に止めてあったジリチャが警察に見つかって捕まったことあったな〜
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:51:33 ID:A6dpOZ6B
- 俺の学校は先生が『自転車は盗まれた方が悪いよ〜ん』とか言ってるからうちの学校で盗んで。M県県立S高校
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:39:13 ID:???
- マイナスドライバーヲ イレル
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:40:16 ID:1k+S4Bfb
- 大きめの石で鍵をたたく!コツをつかむとバコっとたたいた瞬間カチャっと鍵があく
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:07:02 ID:chWEVLO3
- 今はこんなんもしらんやつがいるのか?フツーに傘鍵とヤスリでだいたいあく、左上から右に入れるかんじで入れて、そのあとテコみたいにして動かすと開く、黒に斜め線に微妙に赤のシールの鍵が一番やりやすい。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:30:44 ID:WKDeS6zw
- 担いで…
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 05:49:58 ID:7P8m9jWC
- 傘鍵
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 07:50:48 ID:lmIhp1//
- 傘鍵流行ったな・・・
厨房の頃、職質で持ち物検査されたとき、財布から傘鍵とコンドームが見つかり、コンドームは何も言われなかったが、傘鍵のせいで、署に連行された経験あり!
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:53:52 ID:???
- 普通に鍵開けないで担いで運んでたら警察に止められた
どっかの馬鹿に鍵パクられたんだよってキレたら流してくれた
これに懲りて今はヤスリを使うようにしてる
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:17:26 ID:Nv55sgcx
- 12,17、19、23、80,82、83
懐かしー!
41
確かに!!
48
したした!
43,54
どれも使い方で最強になるよ!!!
41さん、59もおもしろいよ!
66
やったねー、それ!!
81
3で、すでにでてるよ!
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:53:17 ID:5pM/d3lD
- >>85
アンカー使え
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:18:45 ID:d1cX+U38
- アケマシテオメデトウゴザイマスコトシモヨロシクオネガイシマス
- 88 :バタ:2006/01/02(月) 13:41:48 ID:???
- 俺もアルヨ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:57:38 ID:r9dsT8Gq
- 細いドライバー突っ込めば三秒もかからずあけれるよ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:21:11 ID:???
- >>84
テラワロスwww俺のクラスメートでチャリぱくって学校にのってきた奴いるよ
もちろん謹慎
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:31:12 ID:7Fo6CZ2M
- パクられるとキレるくせに、人のパクんな
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:50:27 ID:VOPJVom/
- パクられたらきれたあと、違うのパクって帰る。自分のパクったやつ見つけたらボコって金とる
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:55:16 ID:qbYS0NWF
- 俺なら針金でOK
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:55:25 ID:TRxULPp9
- >>26
ヤマハ旧式減茶はキーボックスの周りについてある黒いONとかOFFとか書い
てあるやつをはずしてそこにマウンテンバイクのサドルをつっこんで上下
左右にしたらキーボックスがはずれる。その後は自分で考えろ。だが実行
はするなよ。
ホンダ減茶はマイナスがあれば、、、レッツ2とかは前カバーをはずして
キーボックスからでてるコネクターをはずしてクリップを、、、、したら
セルスタートが可能だ。だが実行はするなよ。
- 95 :スロの達人:2006/01/04(水) 00:53:26 ID:aQy+SPhA
- みんなかさカギ知らんの?パクチャと言えば傘やろぉ〜(=^▽^=)
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:12:55 ID:MIyO+3qI
- 蹴っ飛ばせばはずれす
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:11:23 ID:/EdHSFhN
- 車の後ろの荷物入れのドアのカギ開け方教えて!
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:42:41 ID:XuDB+qY0
- チャリなんてパクんじゃねぇ
パクチャリ乗ってたら事故ったしよー
こっちは鼻血出て一応ケガ人なのにしつこく事情聴取されるしよー
指紋もとられちまったしよー
世の中悪いことはできないようになってる
でもパトカーに乗る楽しい経験は出来たけどな♪(・∀・)
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:51:34 ID:cDNPlbXI
- パク チャリ ってなんか 韓流スターの名前みたい。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:30:50 ID:???
- だから100円Shopの爪ヤスリが最強だって
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:38:00 ID:0DStcjs+
- 信号待ちのヤツに蹴り
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:51:39 ID:voDV8vSL
- 鍵はワイヤーカッターで切ってたなぁ。。。
どんな鍵でも切れたなぁ。。。
もちろん私の鍵しか切ってないですが。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:49:19 ID:hmxEuZRN
- 爪ヤスリをどうやって
使うの?
鍵穴に差しこむの?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 08:30:55 ID:AD3GN9ag
- 原チャリに関してはほとんど対策をなされている
ここ数年の新しい原チャリはまず無理と言ってもいいほど
有名なヤマハのキーボックスも見た目は同じでも年式によっては出来ないものが多いし
また一度壊されたキーは交換時に対策されるので
出来た原チャリの旧年式を加味すると出来る原チャリはもうほとんどないだろ
つまりここは情報が古すぎるんだよ
ま、こんな犯罪情報は使えないほうがいいがな
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:52:02 ID:???
- まぁかっこいい台詞とともに華麗に誤爆してくれたわけですが
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:36:58 ID:t6FDO7Xp
- チャリパクして捕まりました…。
パトカーで警察署移動。
書類かかされる。
指紋登録。
パトカーで現場(パクリ現場)を警察官と写真撮りにいく。
書類の保証人欄に名前を書いて後日警察署に持ってくるようにいわれたが行ってない…。
私捕まる?書類出してないから捕まる?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:09:53 ID:m+PfQxy2
- >>103
ちょっと前のちゃりだと、やすりを鍵穴に入れてうまい具合に引っ掛けると簡単に開けれた。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:48:00 ID:???
- >>106
お前は数時間前の俺か?
俺は警察署で全て済ませてきたよ。
かなり鬱だ…
当たり前だけど、もう絶対パクらないでおこうっと。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:16:36 ID:GPLHUaOI
- 私も捕まった事ある…
指紋どころか4方向から顔写真も撮られたよorz…
もう二度とやりません…
ところでスレ違いで申し訳ないんだけど無銭飲食(食い逃げ)って現行犯?
逃げられたらOK?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:41:39 ID:???
- なぜか俺はチャリがパクられやすいんだ。
二年で7台パクられたよorz
付属の鍵と別売りのチェーン錠つけてるんだが、
パクる側からすれば、鍵2つなんてチョロイのか?
教えてエロイ人!
- 111 :108:2006/01/10(火) 05:28:18 ID:???
- >>109
俺も写真はいっぱい撮られた!あと指紋はもちろん、チョップした状態からの手相も取られたよ。
あそこまでされると、さすがにやる気は起きないよね。
>>110
2重ロックや市販のチェーンとかしてても盗られるのって相当稀なんじゃないかな?
誰かに恨みをかってるとか、いい自転車に乗ってるんじゃないの?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:45:00 ID:Rim4fQrt
- 俺のチャリパクラレタんだが?
犯人見つかったんだが。
ぶっ殺そうかと住所聞いても警察は教えてくれない。
俺が捕まえれば・・・殺れたのにな。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:34:54 ID:GPLHUaOI
- >111
手相はどうだったかなぁ…とにかく拘束時間が長すぎて早く帰りたくてパクったのに余計に遅くなっただけ+自分のデータ全部記録されたしいい事なかったよ…
しかし無銭飲食について誰も答えてくれないけど知ってるヤシいない??
スレ違いだからかな?
どこのスレに書けばいいのかわかんなくて…
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:37:41 ID:tbQWca3g
- 俺も、ボロいけど馴染みのあった自転車を盗まれた、鍵かけたのに
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:26:35 ID:???
- 無銭飲食はカメラとかに撮られてたら捕まるんじゃないかな?
てか無銭飲食なんてしちゃダメでしょー。
財布忘れたりしたんなら正直に言えば警察に突き出される事はないと思うし。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:09:24 ID:GPLHUaOI
- >115
だってレジの前でいくら待っても会計しに来ないからあと5数えて来なかったら行こう!って数えてやっぱり来ないから帰って来ちゃったって感じなんだよね…
その時はノリでやっちゃったけど後から恐くなってきて…
やっぱりやんなきゃよかったと思ってる…
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:02:48 ID:???
- ダイヤル式チェーン、アレをガードレールや標識に繋ぐ馬鹿いるんだよ
盗られないように、って思ってんだろうけどアレが一番盗りやすい
ダイヤル部分をガードレールに当てて、チャリ持ち上げて引っ張れば1、2発でダイヤル部分壊れる
パクられたくないならゴッツイパイプみたいなの買ったほうがいい。あれは壊れない
>>116
無銭飲食=詐欺罪 懲役10年以下 サヨウナラ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:34:35 ID:???
- 市営駐輪場とかいいんでは?職員いるからパクられないと思って鍵かけないヤツって結構いるんだが職員は夜はいないのよ
だから鍵開ける手間などないよ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:13:16 ID:???
- >>116
次からは店員を呼ぼうよ。俺も似たような経験あるけど、食い逃げしようとは思わなかったなー。
- 120 :ドキュソ:2006/01/13(金) 13:17:13 ID:jIg8gi/c
- 二回食い逃げしたけど大丈夫だったよ
- 121 :たいち:2006/01/13(金) 22:06:02 ID:B3YTGJ3v
- 最初から付いてるチャリのカギならカギ差し込むとこをハンマーで思いきり叩けば、よくて三発くらいで簡単に空きますよ、おためしあれ。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:55:24 ID:x8w/dg9F
- 始めから付いている鍵なら鍵穴にマイナスドライバを押し込んでガコガコやればすぐに開く。チェーンやらワイヤーの鍵は工具屋に行ってワイヤーカッター(油圧ではなく手動で充分。メートルくらいあるペンチのようなもので先が丸いカッターになっている。5000円位。)
を使えば数秒で切れる。力を入れればパイプも切れるし始めから付いている鍵の出っ張りなんか一撃で切断。早く大量にパクりたいならお勧めだ。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:07:07 ID:PDXjYnSC
- >119
いやぁもうやらないよ…
つい出来心で…
>120
まじ?
そういうのが聞きたかった!もう逃げられたなら平気だよ!とかそういう答が欲しかっただけだから
d!
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:06:26 ID:ykM919/J
- 鍵穴の構造がシンプルなら自作したマスタ−キ−で平然と開ける。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:27:42 ID:dO8Cu0RR
- >>1
パクったチャリ乗っていて職質うけたらアウトだからやめなさい。
- 126 :にあ:2006/01/14(土) 23:56:05 ID:YlfksO2H
- 傘の押すとこの部品であぐょ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:26:23 ID:hN5T7oKK
- チャリダセ〜!恥ずかしくないの?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:45:46 ID:ma0nx1s6
- ドライバーで鍵をチャリからとりあえず外してペンチで鍵を曲げれば鍵とれるよ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:52:38 ID:PokjG6Al
- コ○○のババアも
>>122みたいにやって
パクってるのかあ?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:15:03 ID:???
- 職質受けてもゴミ捨て場で拾ってもったいないから使っているっていえばおkという話を聞いたことがある
でもチャリパクるなんて絶対やっちゃダメだぞ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:30:01 ID:5rh+W0p7
- 自分の自転車の鍵を誰かに取られたんで
傘鍵とヤスリ買って来たんだが…
これやってる最中に人来たら確実に不審者だな
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:27:10 ID:???
- その爪ヤスリってのは、後輪のカギ前輪のカギのどっちでも使えるものなの?
つーか、自分のチャリのカギ無くしちゃったんだけど、素直に自転車行った
方がよいものかな?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:00:18 ID:ma+GGKHd
- >>130
いちおうそのチャリは警察に持っていかれるし、いろいろ困るよ、学校にはとどけいかない可能性が高いけどね
>>131
なれれば普通に鍵空けるのと同じぐらいでアク
>>132
基本的に前輪の方が難しい
- 134 :チャリプロ:2006/01/15(日) 23:23:27 ID:sVRfEbQz
- チャリンコ…簡単だべ!
まずママチャリを狙う!
この時(前カギか確認汁
獲物に近づいたら…回りを見る!
スタンドを外し…ハンドルをガッチリ掴み!
一気にカギを蹴る!
この時(靴はブーツ系棚!漏れは工場勤務だからいつも安全靴!
くれぐれもサンダルなんかでヤルナヨ!
テメェの足やっちまうから藁
カギがぐらついたら…成功!
(ぐらつかなければ次に移れ)
後は重いっきりこげば普通に乗れる!
万が一職質されたら…
黙ってチャリを持ち上げ、察にぶつけて逃げる!
この時…弁慶のなきどころを目掛けて投げろ!
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:26:54 ID:PFpHTw+U
- サドルの近くの後ろ車輪についてる鍵なら
マイナスドライバー突っ込んで無理矢理
鍵穴広げれば、すぐ鍵の金具とれて開く。
そのまま安全なとこまで持っていって、
プラスドライバーで鍵ごと外して100金で
わっかの鍵買ってきて愛用
- 136 :チャリプロ:2006/01/15(日) 23:31:23 ID:sVRfEbQz
- >>134
ヤルネーあーた!
愛用汁
度胸!やっぱリア厨にはかなわんよ!
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:22:57 ID:x7KnpgnX
- >>135
レス読む限りでは
とても
簡単そうだけどなぁ?
いざ、やるとなると…
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:30:15 ID:z7j82dg6
- お聞きしたいんですが、サイトで誰か物を買ってくれませんかと聞いたら犯罪になるんですか?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 04:06:39 ID:TwKyBeLq
- >>138物によるだろ。違法な物でないならおkだと
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:20:02 ID:pfxUwRc4
- チャリ盗まれたら警察に連絡しないと返ってこない?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:44:15 ID:6XZCKjpO
- http://777links.com/afi.html
- 142 :KOwai:2006/01/20(金) 21:45:48 ID:TEq0E84g
- http://k.pic.to/2la6i
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:02:41 ID:kG4+KDkV
- ばれたらチャリとったとこから少し離れたとこに場所を設定して(ゴミすてばとかあれば)「捨ててあるみたいだし乗っちゃえと思いました」って言うと、厳重注意で書類送検されずにすむ可能性あるかもね。けど2回目以降は無理だね実際やったけど、いろいろ大変もうしたくない
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 06:59:53 ID:???
- 潰れてしまったリサイクルショップを調べておいて
そこで買ったと言え
もしくはフリーマーケットで買ったと言え
開催日はチェックしておけよ
- 145 :Diggyy:2006/01/22(日) 09:23:56 ID:???
- チャリの防犯登録剥がしてお母さんのかなんか自分の家のチャリの防犯登録貼っとけばバレないよ??俺それやってっけど警察に見られてもヘィキだったょん!!
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 08:15:17 ID:???
- ↑普通には剥がせなくなってるから(笑
ドライヤーか熱湯かけるか。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:38:53 ID:4pzwZ8bW
- 自転車盗難を道端で待ち伏せしている警官の職務質問を
「仕事中なので協力できません」って
断ったら捕まるの?
- 148 :いやあ:2006/01/25(水) 23:04:12 ID:GQj5gY+X
- 普通に仕事してる雰囲気のやつには声かけねえよ。。。警官だって暇じゃねえからな。。。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:26:03 ID:3ldFikfg
- どんな形でも拾得物横領罪で起訴されるやろ!実際されたからな!警察はアクドイヨ!
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:57:35 ID:pBig9ht/
- チャリパクは厨房のお仕事☆やり方色々あるよ。箱鍵、ワッカ、サドルカット、傘鍵
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:51:22 ID:HKWkrFvm
- ワッカとサドルカットってなに
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:44:36 ID:???
- ニュースで小さく報道された(中野愚連隊)に聞きなさい。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:07:15 ID:HKWkrFvm
- 教えてよZ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:19:30 ID:pBig9ht/
- ワッカとは、キーホルダーとかについてる丸い奴あるやん?アレを思いきり力入れて広げると6の形になるのさ。この鍵で後ろのワッカの鍵を… 楽勝☆
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:20:51 ID:HKWkrFvm
- ヘェ!!物知りだね??でサドルカットってなにさ??
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:22:55 ID:pBig9ht/
- サドルカットは、1○○均一の鍵に使えるね。均一の鍵をチャリのサドルに巻き込んで力入れるとアラ不思議!楽勝〜☆あくまでも鍵を無くした時に使ってね。続いてパクチャリで捕まった時の言い訳方法を極秘紹介
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:45:07 ID:HKWkrFvm
- 教えてA!!さすが物知りさんあなたみたいな人友達にほしいゎ!!まっ俺ゎチャリあんましのんないけどね!!
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:30:29 ID:IcpoBdb6
- 某スレの奴死ね!2ちゃんから消えろ。お前らも死ね!
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:04:12 ID:yG7fR1QQ
- 俺もチャリパクしようと思わないし。あくまでも知識ね。ていうか、チャリパクられた側にとってはスゲェムカつくよ。もしあなたが未成年ならケツは親が拭く訳でしょ?どうせなら成人してやれば?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:25:48 ID:pC7OEBKh
- 成人したらチャリって乗んなくなると思うけど知識として知っておくだけでもなんかいいんだよね!!
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:32:30 ID:jwRZX3TO
- 車に積む。サヨナラ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:01:04 ID:Z6wV0bha
- 成人してもチャリ乗るよ。コンビニ行く時とか。知識か。チャリ窃盗は二種類ある。一つはただ単にパクって乗ってポイ。もう一個は高級チャリパクって海外輸出や転売。ひと昔、麻布の方で捕まりましたね。ブランドチャリは高く売れるらしいね。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:16:08 ID:VsMsYCRH
- 高級チャリなんかあんの!?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:06:48 ID:???
- 朝鮮人の血が流れる人達のスレッドはコチラですね?
一度戸籍を確認してみることをお勧めします。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:53:53 ID:L+oMIbKp
- オマエ意味深だょ!!なにがいいたいの??
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:08:51 ID:td7nErdK
- 犯罪者予備軍チョンコロ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:11:03 ID:9KkYr401
- ここは三毒(欲)(怒り)(愚か)まみれで波動が悪いね〜そりゃ後10数年で日本が滅ぶのも分かるわ(*_*)
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)