■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●●●オービスって実際どうなの?意見求む
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:35:06 ID:E6rKiNTA
- 一ヶ月ほど前
山陽高速でピカリと光りました
メーター125km
岡山県にて
車は大阪ナンバー
台風で50km規制中
一ヶ月たっても呼び出し来ませんが・・・
ラッキー!?
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:38:33 ID:J9uKhJKc
- >>1
アメーよ!!逮捕だぁ〜
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:06:50 ID:+c7ci+zZ
- 最低3ヶ月ぐらいは安心できない。
台風の50k規制は関係ない。通常の制限速度によって
取り締まるので、光ったということは80k制限の45k前後の
オーバーということだね。
俺自身も過去にオービス2回光らせて、そのうち1回は呼び出し
こなかった。
幸運を祈る。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:18:39 ID:E6rKiNTA
- >>3
50Km規制で75Kmオーバー覚悟してました・・・
じゃあ最悪呼び出し来ても、45kmオーバーなんですね。
少し助かった
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:12:06 ID:3UYA9DmZ
- 知り合いの警官に聞いたんですけど、オービスってフィルムを入れるところがあるらしいですね。
たとえフラッシュが光っても、フィルム切れの時は撮影されてないそうです。
でも、まめに補充しにいってるらしいけど。
ちなみに請求は忘れた頃にやってきますよ〜!
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:37:14 ID:tCwbbSPU
- 俺は忘れる間もなくきたけどな
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:46:50 ID:???
- 50kmオーバーで光って、3ヶ月後に通知きた。
しかも光ったのは県外の高速だったので、300kmほど離れた警察まで行った。
赤キップ切られたあとは、現住所の裁判所に転送してくれます。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:52:20 ID:470LV0pY
- なんか怖いな。
来年になったらとりあえず安全圏かな・
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:38:04 ID:a2Mthdg/
- オービスは、30キロ以上で記念撮影だし
ちなみに、北海道の友人は岩手県で記念撮影されて
会社に、警察から連絡はいって、「もう、そっちには行かない」って、
言ったら、それで終わったらしいです。
呼び出しも、それが最後だったみたいです。
おいらは、いつも25オーバーでオービス通過してまふ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:00:45 ID:HNwtWKG1
- 〉9
よくそういわれるけど、俺は昔中央道で17kオーバーで写真
とられたのだよ。まあ20年ぐらい前の話なので今はそんなオービスの
速度設定することはないのかな?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:07:51 ID:iLBXoHTl
- 米子道なんかオービスから料金所まで出口が無いもんやから高速隊が料金所で待ってやがった。あれはびっくらこいたな
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:19:32 ID:???
- 数年前、おいらも高速出口で料金払ってる時に警官が走って近寄ってきて、
取調室みたいなところでキップ切られた。「写真印刷するから」と5分ほど待たされ、
「最新式のオービスで探知機にも検知できないし、写真もデータ転送ですぐ出ますからねぇ」と
ご丁寧に説明してくれた。
写真には無精髭いっぱいのおいらの顔が悲しいくらいハッキリ写ってました。
53km/hオーバーで罰金8万円(初犯)、免停180日を喰らいました。
2万円の講習費用が払えなかったので、短縮無しで180日間おとなしくしてました。
- 13 :まったり:2005/11/02(水) 23:01:30 ID:dt7bvBHa
- オービスは来る。1キロオーバーで2000円の違反金...100キロオーバーなら20万だ!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:50:08 ID:XCzjLsKa
- 80キロ制限の高速道路では30オーバーで光るはあてはまらない。
車の流れが100平均だし、120で走っていて光ったことは1回もない。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 08:08:28 ID:???
- >>13
おいおいスピード違反は10万円が法定刑の上限
>>14
高速は40キロ以上からが赤切符だよ
測定誤差やメーターの誤差からいってもメーターで120ピッタリなら
光らないだろう
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:41:00 ID:D8AlV+oY
- みなさん移動オービスに撮影された人いますか?ちょっと心配で。どんな感じか教えてください
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:02:11 ID:8Z1wM1U4
- 押忍!番長の攻略法です。
使える今がチャンス!対策がされてからでは遅いです。
こちらです。
http://japan.milan.jp/~heavenroop/
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:03:45 ID:???
- 移動オービスは大阪けっこう多いんですが、最近見ません
大阪府Kも考えて、ハシゴ(工事用脚立)とかハイエースに積んで、
実は移動オービスって作戦やってましたよ。
光ると、固定式と同じようにピカチューらしいので
すぐ分かると思います
出没地域は移動するので、確定できません
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:48:05 ID:D8AlV+oY
- 愛知の西三河方面で移動オービス詳しい人いたら情報ヨロシクです。あとハシゴってどれくらいの高さですか?教えてください。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:57:57 ID:D8AlV+oY
- 移動オービスって歩道とかにもおいてあるものかな?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:01:05 ID:???
- >>19
ハシゴは車のキャリアに積んで、工事とかを装ってるって意味です。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:01:50 ID:???
- >>20
歩道にはない
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:20:41 ID:D8AlV+oY
- ありがとうございます。じゃぁ基本的に移動オービスは車道にとまっているハイエースとかなんですね。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:44:48 ID:D8AlV+oY
- 移動オービスでうつると通知くるのはやいのかな?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:25:12 ID:???
- 後部がスモークの白いハイエースロングが多いね
クルマが目も眩まんばかりの赤いフラッシュ焚くんだから気付かんわけないだろ
ネズミより設置が楽なので持っているところは盛んに利用している
あとは事故やスピード超過が多いところではダミーとして撮影はせずに
フラッシュだけ焚くときもある
光った奴はしばらくビクビクしながらスピード控えるからな
- 26 :麻生太郎 :2005/11/03(木) 20:45:01 ID:???
- 西三河地区にある第二交通機動隊はキャラバン改を使用している!第一交通機動隊はハイエース改だな!
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:48:02 ID:???
- どっちにせよ、スピード出すのはホントに危ないと思う
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:08:59 ID:???
- もし。もしやけど
オービス光る→出頭命令→シカト→ずーーーっとシカト
この場合、更新の時に停止になるだけ?
警察そのうち忘れてくれねぇかな。ありえんか
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:19:01 ID:???
- 切符切られてないんだから停止にもならんだろ
県外ならわざわざ来ないけど県内だと家庭訪問があるよ
運が悪ければ逮捕までありうる
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:29:54 ID:85sPJUaH
- >29
確かに県外の違反で逃げ切った実例は多数有るようですが
県内だと家庭訪問あるとの事ですが
家庭訪問受けても逃げ切れた実例はあるのでしょうか。
- 31 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 00:43:57 ID:MNZVPrAm
- 俺場合は今、家庭訪問中です。家族に写真の確認を頼んでるみたいですけど家族は拒否してるみたいです。あの写真の証拠期限みたいなのはあるんかな?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:28:02 ID:WbtxM48N
- たぶん証明写真と同じ10ヶ月だと思う
でも、その間に何か手を打ってくるかと
- 33 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 12:41:24 ID:88CYXuDy
- 貴重な意見ありがとうございます。確か2月の頭に光らせたからもしその10ヶ月で無効ならもうそすそろそろです。俺の場合、逮捕状でてもにげます。写真の確認がとれてないのでまだでないとはおもいますけど・・・。
- 34 :dottocom:2005/11/05(土) 13:23:21 ID:kO5NzQpy
- 1.オービスはフイルム式と電送式があり、
前者の場合でフイルムが切れていれば、
警察は証拠を持っていない(そもそもスピード違反があったことに
気づいていない)ので呼び出しは来ない。
私も5年前中央道で160Km/hで走っていて光ったが呼び出しはこなかった。
一方、電送式では100%撮影されていますので、
早くて1ヶ月遅くとも3ヶ月以内に(運転者ではなく)
陸運局に登録されている車の所有者に、
違反場所の所轄署に「運転者を出頭させるよう」呼び出しが来ます。
私は、阪神高速で父親名義の車を140Km/hで運転して光り、
約2ヵ月後に父親あてに呼び出しが来て私が出頭しました。
2.出頭すると、運転者の顔と車のナンバーが鮮明に写った写真を見せられ、
間違いないかの確認が行われた後、違反切符が切られます。
オービスは、基本的に30キロオーバー以上
(実際は誤差の余裕を見て35キロオーバー)に設定されていますので、
罰金だけでなく、行政処分がついてきます。
3.罰金は、後日略式の裁判に呼び出されて
(たくさんの人が呼び出されているので半日仕事ですが、
一人にかかる時間は10分もありません)、単純なスピード違反だけであれば
最高10万円でその場で払います。
(初回か?オーバーの程度などで7万円や8万円などに減額されているようです)
4.一番つらいのが行政処分です。一定期間(30日〜180日)の免許停止や
最悪(前歴があり点数が残り少なくなっていた場合など)の場合免許取り消しとなります。
講習など受けて、短縮は可能ですが、仕事をしていると(曜日指定もあり)中々行けません。
5.知人で、呼び出しに応じず逮捕されそうになり、あわてて出頭したやつが居ました。
結局、免停明けが遅れるのでさっさと処分を受けるのが最良の道だと思います。
(警察の回し者ではありません。私自身、通算3回もスピード違反で免停を経験しています)
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:27:35 ID:???
- わははははははは
何だよ証明写真と同じって
その考え方面白いね
マジレスすっと、公訴時効が3年であるため、証拠としての意味を持つのは
3年ということになる
家庭訪問までされた奴は年末の一斉摘発者リストに載ったと思っていい
朝7時ころ来るよ
- 36 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 14:11:25 ID:4ahQ61eG
- さっ・・・三年ですか。実家には住所もなく(住所不定)呼び出しの確認ができていないとしても摘発対象になるわけですか?写真の確認もできてない状態で逮捕はできるのですか?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:18:13 ID:???
- 家庭訪問とは言わば任意同行
そこで本人の顔を確認できれば次は逮捕状持ってくる
逮捕状請求は免許交付時に撮った写真を取り寄せて
オービスの写真と比べてかなり似ていれば令状はおりる
- 38 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 14:43:04 ID:4ahQ61eG
- なるほどですね。それでは今出頭しても逮捕は間違いないですね。参考になりました。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:45:13 ID:???
- なんで?自ら出頭する人を逮捕はしないよ
出てこない奴だけ逮捕するんだよ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:53:50 ID:V5kTb8Tu
- 俺3月に住所と同じ県内で違反
1週間後に葉書来た!!!!
直ぐに電話して、出頭は遠いから地元の警察にしてと依頼。
その後音沙汰無し
7月にいきなり家庭訪問
今度地元警察で調書取ると言われ
その後音沙汰無し
これで年末に逮捕されるのか?
- 41 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 14:57:05 ID:4ahQ61eG
- みなさんよくご存じですね・・。もし今出頭しても住所不定はひびかないですかね?しかも無免で60kmオーバー。罰金で済むなら出頭してもいいのですが・・
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:23:46 ID:WWtDEZW/
- 済まないだろ無免なら。逮捕確定
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:26:16 ID:???
- 無免なら逆に捜査線上に現れないからスルーかも
自分名義のクルマならアウトだが
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:38:01 ID:WWtDEZW/
- いや全部彼の書き込みを見てみれば分かると思うが、すでに家庭訪問中
だよ。というわけで親の車かもしれないが住所がばれている。
しかも家族に写真の確認ということだから、誰だかばれている可能性が大でしょ
- 45 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 16:13:15 ID:sXDjYUwB
- その通りで身元はばれてます。車は友達の名義でした。友達が嘘をつけないとのことで正直に言ったみたいです。逮捕は泣けますね〜
- 46 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 16:19:52 ID:sXDjYUwB
- 友達の友達が交通課にいて無免に関しては逮捕はないが無視するとやばいとのことでした。あと住所不定になると裁判所からの通知関係でマズいらしいのですが・・・。普通だと在宅起訴みたいになるんですか?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:26:16 ID:WbtxM48N
- 無免だと車貸したその友達が「無免だと知らなかった」では
済まされないこともあるらしい、無免許運転幇助だっけ?
素直に逝っといた方が友達の為にもなるかと
- 48 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 16:28:20 ID:sXDjYUwB
- 逃げ道もないみたいなので出頭してみます。質問より体験を書いたほうがいいですよね。乞うご期待!無事帰ってこれたらまた相手してください。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:10:38 ID:???
- 素直に出頭するなら逮捕はない
駐禁の時点での無免は明らかだから仕方がない
一月後くらいに検察庁に在宅送致され呼出し受けて略式請書にサインして終わり
その時実際の住所言えば問題ない
2,3ヵ月後その住所宛に裁判所から特別送達郵便で略式命令送ってくる
その中に罰金の納付告知書が入っているから現金書留か銀行で振り込めばいい
罰金額は20万か駐禁付けば21万5000円
実際にこういう半端な罰金ありますから
- 50 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 17:37:51 ID:rNPq+gFX
- 名無しさんありがとうございます。その場合 スピードの方はどうなりますか?何度も申し訳ありません。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:42:54 ID:???
- ごめんオービスだったか
無免でもスピード違反は阻却されないから上乗せだな
合計40万から50万だよ
最初に半分の20万くらい入れればあとは月5万くらいの分割も認めてくれる
最初から5万じゃ通用しないよ
- 52 :ピカッチュー:2005/11/05(土) 18:22:17 ID:Rp4mONxj
- 40〜50万ですか!大きいな〜。仕方ないですね。ありがとうございました(涙)
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:23:53 ID:UggFkuI2
- 覚醒剤売人・未公開株詐欺の実話。 投資顧問を経営している元彼Y(元暴力団員)との体験記です。
http://gduy.cure.to/
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察捜査情報横流し・未公開株詐欺の手口・二八商法に騙された人達・・・すべて実話です。
・・・・・・・・
私は、この時の出来事を、綾瀬署に確認しました。
確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、綾瀬署、捜査の高橋さんが
言っていました。
・・・・・・・・・
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事さんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事、すべてテープに録音してあります。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:17:06 ID:OChRli8j
- ピカッチューはその後どうだった?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:01:33 ID:???
-
ピカッチューはしにました。
- 56 :エメラルド:2005/11/12(土) 21:48:27 ID:WHWamdfB
- 法定速度60Kで約10Kオーバーでピカッと光ったのですがそんなオービス有り得るのですか?聞いた話し、たまにテストで光らせる事があると聞いたのですが?誰か意見下さい。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:58:47 ID:???
- 場所書かないとわからんが
たぶんそれはNシステム
あれ?今の光った?ってレベルではない
ボッ!と目の前でストロボ焚かれて2,3秒は目がチカチカするのがオービス
- 58 :エメラルド:2005/11/12(土) 22:04:14 ID:WHWamdfB
- はい…赤色の光でした。真夜中でトラックが平気で100Kぐらいでビュンビュン通る国道なのですが、全部の車撮られてるのですか?
- 59 :インリン様 :2005/11/14(月) 02:11:51 ID:D43wt+kU
- でも制限プラス10キロなら誤差範囲内だから…
Nシステム説が濃厚だょ!
移動オービスなら任意で威嚇発光可能なんだけど…
って訳で気に病むだけ損だょ!(^^)v
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:41:12 ID:IVMjUfMD
- シカトし続けると車検通らなくなるってのはマジですか??
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:52:11 ID:C/MfeCUX
- うそだよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:12:21 ID:dBtcgPje
- シカトし続けると「免許更新出来なくする」と脅されました。
更新時心臓バクバクもんでしたが、何事も無く更新できました。
- 63 :っか:2005/11/14(月) 13:36:40 ID:KCHrYH/w
- 新入りです。
相談があります
- 64 :60:2005/11/15(火) 01:16:16 ID:???
- やたーーーーーー!!
ありがとうございます!!
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:24:26 ID:02IcOBaY
- 質問です オービスを光らせてしまい出頭要請の手紙が来ました 光った時にメーターを見たら 110キロでした ちなみにその道路は制限50キロで単純に60キロオーバーです
色んなサイトで調べた所60キロを境に処分が変わる事を知りました そこで知りたいのは
1 出頭前に何キロオーバーか知る事は出来ますか?
2 実際の車のメーターよりオービスの違反速度は上できますか?下できますか?(この場合だと65キロオーバーとか55キロオーバーとか)
60キロオーバー以下で 30日の免停 10万以下の罰金なら素直に従いますが 90免停とか10万以上なら争おうかなと 思ってます
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:58:42 ID:1/2Z+ZhP
- だいたいメーターよりは低く出るが、出頭しないと教えてくれない。
写真はぐうの音もでないくらい鮮明に写っているので、自分名義の車だと争ってもまずムダ。
出頭しないでウヤムヤになるのを期待するほうがまだ可能性はある。 ある日家庭訪問でタイホの確率高いけどな。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:18:33 ID:???
- 栃木県警は電話で教えてくれたよ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:29:54 ID:mc/erx4A
- 1.出来ない
2.下で来ると思われる
何キロオーバーか知りたいなら来い、ということでしょう
教える義務もないしな
基本的に車載の純正メーターは誤差が激しいので
?%か下になるらしい
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:40:47 ID:02IcOBaY
- 早速のレスありがdm(__)m
55キロオーバーとして 60日プラス10万ぐらいか
例えば ↑通りの処分を聞いてからその刑は納得いかないから 30日プラス8万ぐらいにしてくれみたいな事を争えます? 出頭した時点で罪を認めてるわけだけど刑の重さに納得いかないみたいな
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:42:21 ID:???
- 結局、公安委員会が処分を決めるわけだから。。。
漏れの場合は90日だと思って行ったら60日になったよ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:05:58 ID:???
- >>69
争えるわけねーだろアフォ
オービスで超過何キロと記録が残ってる。道交法で何キロなら何点と決まっている。
警察は写っているのが藻前か、何キロで間違いないか確認して赤切符きるだけ。
行政処分は点数に応じて決まるが、意見聴取の機会はある。しかし聞くだけで処分は一方的に決まる。
不満があれば行政訴訟起こすしかない。
刑事処分のほうは、略式なら自動的に10マソ、正式裁判でもほぼ100%負けて裁判費用と時間損するだけ。
だいたい何を争点にするつもりだ?処分が厳しすぎるってか?
もう少し世間というものを勉強しろ。オービスなんぞに引っかかる藻前がアフォ。いい経験だと思ってこれからに生かすことを考えろ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:27:50 ID:???
- >>69
言葉は悪いが>>71のとおりだ
写真に取り締まり速度の数字が一緒に写り込んでいるのでオマケはできない
その写真が唯一の証拠になるので数字はいじれない
何キロなら認めるからといって下げたりはしない
正式裁判になればその数字で裁判官が認めてくれるのを知っているから
その測定誤差を争ってもオービスの根幹をなす事案なので99.99%負ける
同じ写真に2台写り込んでいないと裁判には勝てない
そもそも2台写り込んでいる写真は警察がはなからあきらめて呼び出しさえしない
数字は意外と低く出るから50キロ割る可能性もあるよ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:34:35 ID:???
- >>69
メーター読みと実際の速度は100q以上なら約10%違うから、多分実測100q行ってないよ。
俺の車、実測を測るデジタルメーターつけてるからいつも誤差がどれくらい
あるか測ってる。
車にもよると思うけど、メーターは結構いい加減だから。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:46:26 ID:RJaWxIqa
- いろいろなご意見ありがとう 69です
50キロ未満の6点 減点である事を望みます
自動車メーターの誤差について希望が持てるレスがありましたが 三菱のパジェロイオの場合は実測と自動車メーターとどれぐらい誤差ありますかね? それとオービス(LH式)の測定はカメラを通過した時の速度か手前からある一定期間 走っている間の速度か どちらですかね
オービスの手前が下り坂のため 光った瞬間より手前の一定期間の方が速度があがってた気がします
ピカッと光ってその瞬間見た速度が 110だったもので・・・
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:21:08 ID:f4lvzujP
- ちょっと前にオービスが光ってしまい通知がきました。ただ、まだ名義変更してなくて通知は前のオーナーの所に行きました。なんかいいかわし方ありませんか?情報よろしくお願いしますm(__)m
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:30:33 ID:???
- LHはドップラーレーダー式なので光る直前の一瞬を捉える
白くて四角いハンペンが真ん中にあれば、それはレーダーのアンテナ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:31:23 ID:???
- >>75
ない
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:52:43 ID:uYWjRGgu
- >>73
実測を測るデジタルメーターってレーダー式かピトー管か?
すごいな。
安いレーダーだけで300万円位するのに。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:31:56 ID:???
- ピトー管は100キロじゃ誤差が大きすぎて使えないだろ
小野ビットじゃねぇか?
カーグラで昔使ってたヤツw
- 80 :インリン :2005/11/19(土) 17:25:02 ID:???
- 》73さん
何を使ってるんです?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:42:03 ID:cNp6ARJw
- >>73
いくらメーター本体が正確でも、タイヤが何回転したかによって速度を出す方式では、
タイヤの状況で変わる。
空気圧、すり減り具合、気温、タイヤの誤差が全くないことを前提にしているから。
下手なインチアップなら、とんでもない誤差がでる可能性もある。
それを踏まえて実測と言い切っているのか?
メーター読みじゃないのか?
実測ならどんな方式なのか説明お願いします。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:55:35 ID:???
- やっちゃった
- 83 :何!!:2005/11/29(火) 20:34:17 ID:???
- >>82
人をか?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:44:41 ID:LSAKLXkC
- これからは、マスクと帽子とぐらさんかぶって運転しよっかな☆
そしたら写真盗撮されてもばれないよね^−^
皆も↑やってみて
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:19:50 ID:???
- ねーねー
それで本当に何のお咎めも無いと思ってるの?
ソースはまた漫画ですか?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:53:02 ID:???
- オービスで撮られても
他県ナンバーだと、管轄じゃないから呼び出しないんじゃないのかな?
あたしは去年、42キロオーバーでオービス光って捕まりました。
1週間くらいで実家に連絡いって、
未成年だったから罰金なし・家裁・保護観察処分。
今年4月、他県でオービス光りましたが、
何も連絡ありません。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:33:28 ID:???
- 馬鹿ですか?
自分の管轄だからカメラが設置してあるんでしょうが
同県民しか検挙できないってか
そんなわけあるか
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:51:32 ID:???
- じゃあナゼ連絡ないの?
モドキだった?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:45:41 ID:???
- 他県でオービスで捕まってる奴なんて山ほどいる
連絡ないのとは全く別の話
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:01:25 ID:yoOHjvKA
- うんうん。普通にはがきくるよ。
30きろオーバーで10万って高くない?むかつく
- 91 :ななし:2005/12/19(月) 22:25:12 ID:3F3jNqzo
- 他府県で光ってもくるぞ!
大阪だが、和歌山の阪和で光って、呼び出しがきた。それも和歌山警察や!
他人に貸してたから本人確認できないし、それを誰に又貸しされてるかもわからない!
運転者に見覚えないというと、帰っていいといわれたわ!
しかしそこまでの交通費は実費だぜ!ムカツク!
- 92 :草薙少佐 :2005/12/20(火) 01:06:54 ID:T01QKyaJ
- でも、罰金よりかなり安かったんだろ?ガマンしな!
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:45:21 ID:4L3LEbWt
- 県外行かなくてもハガキを地元の警察署に持って行くだけで手続きしてくれるのに…
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:24:03 ID:???
- 相当なバカだな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:21:10 ID:jTyEchpF
- 彼氏が執行猶予中で、スピード違反で、もう出頭命令も、
裁判から期日までに払わなければ即拘留とかみたいなすたんぷがいっぱいのはがきがきたのですが、
結局それも無視してもう3ヶ月になります。
彼氏は、女の家にいるので、もう通知も来なくなりました。
これってほっといても大丈夫なのでしょうか?
ちなみに赤切符です^−^
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:57:57 ID:???
- >>95
彼氏が女の家にいることが
ほっといても大丈夫じゃないということで
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:07:22 ID:???
- 相当なバカだな
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:38:53 ID:UGprU2lz
- 夜中だっつーのに、
ちょっと声だして笑っちゃったじゃないか
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:41:24 ID:???
- おい!それもう彼氏じゃないじゃない〜
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:57:09 ID:9IjOFw3M
- 100
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:16:04 ID:fa29X3cp
- ウケルw
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:58:01 ID:75A2AjXD
- >>95,
96,
97
さん深刻な問題なので、真剣にアドバイス頂けたら嬉しいです。
あたしも一緒にすんでほしくて一回はマンション借りてあげたんだけど・・
彼家賃払えなくって解約したの。
てか、この場合、どうしたら捕まらずにすみますか?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:28:53 ID:???
- 相当なバカだな
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:38:12 ID:1jRHgrBX
- 一ヶ月経過して ついに封書風(ぺろん とめくるヤツ)ハガキが来た。
他府県で撮影された、。
みなさんの読んで思うに、無視するよりも、電話で「行きたいが 行けない」というように連絡するほうが、見逃されるような気がするのですが。。。
いかがでしょう?
実際は認める訳にはいかないのです! 苦労してとった二輪限定解除(今は教習所でとれるけど)。。。
既に5点消失しています。。
あの日光ったときにはメーター読み100キロオーバー! 制限速度40キロのところをです・・
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:51:29 ID:???
- >>102
執行猶予食らった上にスピード違反やらかし、無職で他の女のところに厄介になるような男のことは忘れろ。
ヤクザで大物になりそうならまだしも、ただの半端ものだろ。
捕まらない方法は逃げるしかない。時効までその女かお前がかくまってやること。
しかしそんな男が時効までおとなしくしてるわけがない。必ず何かやらかして捕まる。
無駄だからもうやめとけ。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:18:31 ID:???
- >>105
釣れたwww
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:03:10 ID:???
- >>104
家庭訪問の率は速度超過に比例する
100キロオーバーを見逃すはずがない
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:27:14 ID:???
- >>104
二輪なのにオービス光るんだ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:50:57 ID:???
- >>108
二輪免許もちが車で光らせちまったんだろ。
ちなみにバイクもオービス光らすことはできるぞ。工夫が必要な場合もあるが。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:45:55 ID:???
- 2輪ってオービス光らないのかね?
いつも国道4号線をドキドキしながら走ってるんだけど。
光らないならちょっと安心しちゃいます。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:49:34 ID:???
- >>110
光っても安心なんだがw
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:54:40 ID:???
- そうなんだ、ありがとう。
半ヘルで顔ばっちり写ったらやっぱ死ぬよね?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:01:15 ID:???
- お前のバイクはナンバープレートが前についているのか?
- 114 :バイク:2005/12/24(土) 00:12:13 ID:R5597qV+
- バイクは光ってもナンバー写らないらしいよだから友達の友達がオービス光らせて遊んでるよ
沖縄の場合は
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:26:33 ID:???
- >>114
それやってて張り込みしていた警官に捕まった例があったような
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 02:35:40 ID:???
- な、なるほど。
前からしか写真とられないんだー。
答えてくれてありがとう。
月に一度は栃木の女の所までバイクで行くから、
結構心配してた。
感謝感激雨あられ失神失禁脱糞フルコース。
ありがと。
- 117 :ニコ:2005/12/26(月) 10:57:14 ID:gOVopdN1
- 103
可哀相だけど、あなたがそんなに心配しても無駄だと思うから、そんな男の心配するよりも他の男に目を向けて幸せになれる方法を捜した方がよっぽどいぃと思われ(^^)
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:16:10 ID:???
- >>116
首都高環状線外回り(京橋付近)にあるのは両面撮りなのでバイクも要注意ですよ。
お出かけ前はここでチェック。
ttp://pc.ps1315.com/
動作確認の為たまにバイクで各地のを光らせてるけど、
毎度の場所でやるとホントにヤバいらしいですね。
まあ通勤路で毎回やる奇特な方も居ないか...。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:00:08 ID:???
- >>118
でも実際はバイクだとフルフェイスだったり
速度速くなると車体がぶれて顔が判別できないので
ほとんどの場合は張り込みによる検挙がなのが現状。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:24:06 ID:???
- 我が愛車は『対オービス迎撃ミサイル』を装備しております。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:35:45 ID:3MhsY9kI
- 隣に女を乗せていると通知が来ないというのは本当ですか?
たまたま俺の周りにはそのパターンが5組います。
また、虫に助けられたというのはどういう意味なんでしょうか?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:06:54 ID:???
- >>121
>>隣に女を乗せていると通知が来ないというのは本当ですか?
さんざん既出のデマ。
その5組はNシステムをオービスと勘違いしたとかだろ。
オービスが光った場合でも、きちんと写って葉書が来るのは4割程度らしい。
あとは光の加減とかで不鮮明だったりフィルム切れだったり。
証拠にするためにはぐうの音も出ないほどにドライバー・ナンバーが鮮明に写っていないといかんから。
>>虫に助けられたというのはどういう意味なんでしょうか?
よく分からんが、たまたまオービスカメラに虫がたかってて写らなかったってことじゃね。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:03:17 ID:XwmDF8KT
- >>122
>オービスが光った場合でも、きちんと写って葉書が来るのは4割程度らしい。
まじ?まじなのですか?
じゃ、6割助かるって事?
ほんと?ほんとに信じてイイ?とっても信じたいの。
2週間前に首都高横羽で赤いの光らせて、
半分あきらめてたんだけども、とっても信じたいの。
6割のほうに入りたいの。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:28:06 ID:???
- 漏れも3回光らせてハガキは3回目だけだった。
でも旧式のオービスだとそうかもしれんが、HやLHの小型CCDカメラだとどうかな。
フィルム切れはないし、6割以上はハガキくるんじゃね。
とにかくレー探買え。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:53:27 ID:???
- >>123
んな訳ねーよ
どっから4割って数字が出てきたんだ?
妄想もいい加減にしろよバカ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:19:09 ID:???
- >118>119
レスありがと。
リンクのオービス情報もかなり助かる。
こんなホームページあるんだねー。
サンクス。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:17:32 ID:???
- 12月28日の夕方に宮城県矢本町の国道45号を石巻方面に向かって走ってて何か光った
色は、よくオービスで言われるような赤ではなく白っぽかったような気がした
でその直後に「自動速度取締路線」って書いてあって(直前にあったかどうかは覚えてない)、
たしかに制限の50は超えてた、でもせいぜい70くらいしか出してなかったはず
今日になって急に不安になり調べてみて、オービスは即免停だと分かりガクガクブルブル
ただ、矢本のオービスの数十m手前にはNシステムっていうのがあるらしくて、
これに撮られただけだと思いたい・・・
いま石巻の警察署に電話してみたけど
年末年始で担当者は不在だそうだorz
あああ気にしたまま年越せねーよ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:46:55 ID:???
- あー間違えた 手前にあるのはTシステムだ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 05:19:36 ID:???
- >>128
白く光るオービスもある。
でもどちらにせよただひたすら待つしかない。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:22:54 ID:???
- ちゃんと出頭しろよ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:39:11 ID:fxEKZTl4
- お前らホントニ無知だな
なぜカメラ光って通知が来る運の悪いアホと光ってもそのままの幸運者がいるか教えてやろう。
答え、通常フイルムは5枚程度に制限されていてます、光ってもカメラが作動していないケースが殆ど。
その証拠に昼間〜5時に光っても通知は来ないだろ?ちなみに阪神高速は11時〜1時の間にカメラを確認しに着ます。
早い話、フイルム切れではいくらピカッと光ってもただの脅しってこと。
あと田府県ナンバーは来ないケースがあるが、それは検挙ノルマが達成している月だけです。
ノルマ未達成だと必ず来るぞ
交通機動隊OBより
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:25:52 ID:???
- 狩場線を120〜130q位で夜中走っていたら、やられた。夜のせいもあり、あのフラッシュはすごく明るく光った。一瞬目が眩む程まぶしいフラッシュだった。完全にやられたって覚悟決めてたけどこなかった
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:47:53 ID:???
- >>131
お前が無知だバカw
今時のオービスはフイルムなんぞ使わないで
撮影と同時にデータが転送されるものもあるんだよ。そんなの散々既出だ。
まあOBだから時代が止まっちゃってるんだろうなw
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:27:11 ID:E+LmpoWI
- >>131 様 >>133の無知は放置して教えてください。
>あと田府県ナンバーは来ないケースがあるが、それは検挙ノルマが達成している月だけです。
>ノルマ未達成だと必ず来るぞ
ノルマが達成している月などどうすればわかりますか? 三重県「警察署交通課です」
- 135 :127:2006/01/09(月) 23:07:52 ID:3Z1tYUx/
- まだ何も来ないよ
- 136 :123:2006/01/10(火) 02:19:15 ID:hojQU3Sb
- >>131様
オセーテください。
俺が光らせたのが先月中頃の夜11時頃。
その3〜4日前、フィルム交換しているのを知人が目撃。
(カメラんトコでおっさんがなんかやってたらしい)
神奈川ー大阪の違いなど状況によって色々違うだろうが、
経験からいってどう思います?。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:47:48 ID:???
- >>133が無知扱いってめでたいやつだな
↓の>>1のレポとこの板のオービス関連のスレをくまなく読んでみろや
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1131329329/
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:05:38 ID:vuIyKZwd
- 本当に焦ってますので教えて下さい。
田舎の高速道路(地元)で直線が5kmぐらい続いているので
買ったばかりの外車で300kmメーター振り切って走ってたら
いつのまにかオービスが出来ていて完全に写真に収められました。
しかし横には女性(浮気相手)が乗っていたので大丈夫な可能性ありますか?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:24:54 ID:bf+fMAvK
- 免許取りオメ!
- 140 :138:2006/01/10(火) 17:45:48 ID:vuIyKZwd
- 女性が横に乗っていたら来ないと聞いたのですが来のでしょうか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:08:53 ID:???
- >>140
これも散々既出だけど
>女性が横に乗っていたら来ない
というのは単なる都市伝説。女性が乗っていて切られた例はいくらでもある。
ただし、光った=100%検挙 ではないので何も来ない場合もあるが
その場合は女性が横に乗っていたと理由によるものではない。
(運転手の顔が鮮明に写っていなくて証拠写真として確認できない場合やフィルムタイプのオービスの場合でフィルム切れやなど)
あと、逆にあまり速過ぎるとうまく写らないという説もある。(この説の真偽は不明)
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:19:17 ID:???
- 新しい所ならフィルム切れはまず無い
300キロ程度なら物凄くキレイに写る
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:29:13 ID:???
- >>142
だな。レス見ると最近設置されたものっぽいから古いオービスではなさそうだな。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:26:09 ID:???
- >>138
ネタでなけりゃ逮捕、しかも実刑の可能性大。
- 145 :138:2006/01/11(水) 08:16:04 ID:yc6KRoVV
- みなさんの意見どもです。
調べた結果オービスは去年の年末に新しく設置されたものでした。
本当に逮捕まであるのでしょうか?
ハガキが来て出頭すれば逮捕されないのでは?
速度が速すぎて写らなかった事に期待してます・・・
- 146 :Initial.D池谷先輩silvia ◆HARUNAo9h6 :2006/01/11(水) 10:02:13 ID:a6Qv7RSk
- >>71
オービスで葉書が来た香具師へ
普通郵便だろぁ?
んなのぁ、郵便事故でつかねんだよ。雪に埋もれた年賀状480枚だっけか、バイト君がやってくれるしョ。
てな訳でその葉書無し。この世から消えた事にすればいいんだよ。わかったかな?.。ooO(~へ°)/?
逆に転居先不明のゴム印でも押して住所に事務的、赤バッテンしてポストに放り込んどけ。
事故だよ事故。クルマでも郵便でもメール便でもよくあるァ。
そもそもそんなに大事な刑事罰なら、配達記録ぐらいにしとけ。アホ>>けいさつ
それに釣られてノコノコ出ていった>>71 も >>71 だが・・
>>71 今2車線以上だっけの高速、制限100qに道交法改正でなってるはずだから
140q出てても40qオーバー、誤差差し引いて30qオーバー、うまくいけば29q以下オーバーかも。
警察官は北海道で闇資金作ってたりパチンコ店からタバコもらってお目こぼししてたり、女子高生を殺害とかしてないで、
ちゃんと増え続けるヤフオクの詐欺師や、三国人の侵入盗を捕まえて欲しい。
- 147 :Initial.D池谷先輩silvia ◆HARUNAo9h6 :2006/01/11(水) 10:14:34 ID:a6Qv7RSk
- >>138 カーエンジニアリング・ドリテクも良いが、その前にソーシャルテク(社会学的技術 法律・ソーシャルエンジニアリング)を身につけろ。探偵完全マニュアル。
もまいら馬鹿にも判る様な安い本はだな、(株)アントレックス「マンガでわかる交通取締り防衛マニュアル」500円 ISBN 4992831972914
尚この本は当局により発禁だが、(アマゾン検索データベースとかに遠慮してもらっていると言う事。去年発売の本だが事実検索でない)近くの本屋か
株アントレックスに直接注文しろ。
「拒否できない日本」が上記仕様で発禁になったとき、ヤフオクで700円高の本が3千円で取引されてたのは有名
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:45:31 ID:AJI6cc0K
- 意見の聴取には参加出来ず、
行政処分呼出通知書がきて電話をしたら
思っていたよりも処分が重かった。
再度意見の聴取は出来るもんですかね?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:59:03 ID:???
- >>148
氏ねば?
- 150 :d186.HkanagawaFL44.vectant.ne.jp:2006/01/17(火) 03:01:47 ID:???
- 今度300q出す時は運転席のバイザーを下ろして走ろうね。(合法)
ガムで葉っぱをナン・・(違法)
その前に、速度違反は29qまでにしとけ(合法) ?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 05:44:54 ID:???
- o~bis
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:09:27 ID:kk9CklM8
- 146が いいこと言ってるね・・
呼び出しなんて配達証明でもなけりゃ無視できるよ・・時効は2年でしたっけ?
それから本人の署名承諾無しでは書類送検できないよ・・
電話はくるかもしれんが・・知らないでOK(言い訳いろいろあるが省略)
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:39:53 ID:???
- >>152
3年
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:50:29 ID:88egoR8D
- 152も、いいこと言ってるね・・
調書に本人の署名押印が無ければ書類送検できない・・・・。
という事は、出頭して署名押印したら終わり。
時効の3年間(実質2年半)上手く逃げ回れればそれで終了。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:14:36 ID:/YLapTmf
- >>105
もとかののとこにお世話になってるみたい・・。
私はいつももとかのと連絡とらないでって泣きさけんでたらうざがられて。
もう連絡とれない。
くやしいから、もとかのが今いる家が31日で引っ越すって不動産やがいってたから。
もとかのがいる福島の郡山まで明日新幹線のっていってくる。
不幸の人形もって。
雪ふってるかな?
もとかのの家の住所わかるけど、かーなびで表示されるかな?
心細いけどくやしいもん。
彼は検察庁から印鑑いっぱいのがきて払う期日もとっくにすぎたけど
捕まらないものなのでしょうか?
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:18:31 ID:/YLapTmf
- ニコさんへ
私は彼に正直つかまってほしいんです。
このまま大好きな彼が元かのと一緒に幸せに暮らしていると思うとくやしくって。
彼のせいにするのは筋違いだけど、事務所も仕事も学校もやめて彼に人生あずけて
必死に頑張ってきたのに、簡単に捨てるなんて許せない。
お金だっていっぱいかしたのに。
なんで?私より元かのがいいの?
なんで。私のがいっぱい好きでなんでもやってあげてるのにさ・・
ほんとくやしい。
明日寝袋もって福島いってくる。もとかのの髪きってやろうかなレイプしてやろうかな・
話かわるけれど、おーびすで赤切符で検察庁から拘留の手紙がきても、
捕まらないものなの?
彼は不審者審査?みたいなときに免許警察にだしたけど、津かまらなかったっていって増した・
捕まってくれたら、他の女のとこにいる心配しなくてすむから捕まってほしいよ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:00:38 ID:???
- >>156
つ 通報
できないならがたがた言うな
- 158 :127:2006/01/17(火) 22:58:38 ID:hz8X9Qf5
- まだ何も来ないよ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:46:23 ID:yt7uWGUy
- >>152
>>154
素朴な疑問
書き換えの時ややこしいことにならない?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:15:19 ID:0rANYrYt
- 違反は東京(首都高羽田)で俺は神奈川。
葉書4回、電話も同じ位(日中は親が対応なので詳しい回数は未定)。
こちらの対応は、忙しいので後日連絡してから出頭しますで時間稼ぎ。
写真見てないし、教えてもらってないから正確な数字は判らないが
スピードメーターは180以上出てましたので、1発免取確実な状態。
違反後10ヵ月後に電話に出た母親に対し
「出頭しないと逮捕。免許更新停止処置」と伝言。
その電話後14ヵ月後の免許更新は心臓バクバクもんでしたが
無事更新!!!実話です。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:47:19 ID:???
- >>159,160
本人確認もできてないのに、指名手配犯みたいに免許センターでその場で
逮捕とかありえんだろうがw
160氏は3年たってるの?たってなければ、これからが勝負だ。まだまだガンガレ。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:11:12 ID:???
- >>152,154
調書に本人の証明捺印がなくて書類送検できないなら
多くの刑事事件は刑事裁判にならないわけで
殺人、傷害、窃盗の極悪犯は一切署名しないと思われ
交通違反でもオービスは刑事事件であることをお忘れ無く
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:02:33 ID:???
- オービスによる違反者の検挙と、殺人、障害、強盗などの逮捕を
ごっちゃにしてる馬鹿が住むスレはここでしか?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:08:57 ID:???
- >>163
重大な犯罪だからこそ写真撮影も許可されてる判例がある
青では撮影しないだろ
そういう趣旨の犯罪で聴取され写真等から証拠能力が充分あって
起訴、公判に問題が無い案件で調書の署名だとか本人の否認だとか
関係ないよ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:38:40 ID:???
- >>164
オービスの機器の故障の有無を争点にしたり、緊急避難を争点にしたりしての
正式裁判は何件も知ってるが、いずれも、自分が非撮影者であることを認めている。
被撮影者の認定そのものを争う(これは私じゃありません)
ケースで起訴なんて、おまえ知ってるのかよ。
少なくとも俺は聞いたことがない。
- 166 :やばいぞ〜:2006/01/18(水) 12:58:10 ID:???
- 高速道路(制限速度60km)LHを≒80kmオーバーで光らせちまった、
8日後高速交通警察から葉書が・・・ほっとくと逮捕状覚悟か??
普通に行けば、前歴0点数0なので、免停90日罰金10万当たりだと思うのだが
今は、職業運転手の優遇もないと聞いたがどうなんだろう??
固定式速度取締機は3ヶ月に1度の点検が必要だとかも聞いたが
点検していなければ、取締はされないのか??何か(点検表?)提示を求められるものか??
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:01:58 ID:???
- >>166はマルチ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:03:29 ID:???
- >>166
まるち氏ね
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:05:09 ID:???
- >>165
それは追求で自身の写真と認めるから争わないんだろ
本人が認めない限り起訴も刑事責任も追及できないなら
日本の司法制度が欠陥と言うことになる
むしろ本人の供述やより客観的な証拠を優先しなければ
自白の強要や冤罪がなくならないよ
矛盾はするが誰も見ていない(証言のない)駐車違反でも
事実であろうが反していようが本人の供述をもって
刑事責任の有罪を確定する駐車違反も欠陥ではあるが
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:22:21 ID:???
- >>169
おまえほんとに頭でっかちだな。
おれは現実問題として、「オービスごとき」で、署名捺印なしで起訴するのか?
って聞いてんだよ。小学生か?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:42:20 ID:???
- >>170
だから起訴するって言ってるのにわからんやつだな
オマエのオヤジが753で撮った写真より明確な
速度違反者の車両とご機嫌笑顔の写真を証拠に
目の前の違反者が俺じゃない濡れ衣だって言ったって
そのまま起訴するよ
あとは検事の気分次第だが確実に起訴有罪
不鮮明なコンビニ防犯ビデオとは違うんだぜ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:53:59 ID:???
- >>171
そうか、確実に起訴有罪かw
これでお前が何も知らんことが分かった。ありがとうw
- 173 :160:2006/01/18(水) 17:44:58 ID:Oe891FTo
- >161
おかげさまで3年経過しました
別の事例だが仲間が家庭訪問され写真見せられたが
「これは俺じゃない」を言い張り、時効を迎えた。これも実話。
その場で警察は「出頭して自分ではない事を調書に書き、
署名押印をしてくれ」としつこかったそうだが<あきらめたか。
俺は法律に詳しくないからなんとも言えんが
署名押印したら負け。署名押印しなければ逃げ切れる可能性有り
と思う。
ただし絶対ではないから、免停レベルなら出頭を勧める。
俺みたいに一発免取相手なら、逮捕と天秤に掛けれる価値は有ると思う。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:38:56 ID:+HhlYpES
- 173
くわきくありがと、わかった掛けてみる。 二年五ヶ月後にまた書き込むね!
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:06:45 ID:FBto95Ao
- 2年5ヶ月後?!!( ̄0 ̄)!!!!
なぜに?2年5ヶ月(; ̄Д ̄)?
- 176 :名無しのごんべ:2006/01/18(水) 21:08:34 ID:???
- キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
眠。
?!(・◇・;)!?
- 177 :159:2006/01/20(金) 00:44:54 ID:suAU7uIx
- >>160
聞きたかったのよ〜、そういった体験談が。
>ただし絶対ではないから、免停レベルなら出頭を勧める。
俺みたいに一発免取相手なら、逮捕と天秤に掛けれる価値は有ると思う。
オレの場合微妙なとこで、
メーター読みそのまんまだったら免取。
いくらか誤差があったとしたら免停。(あまい?)
だから迷ってたんだよね、どうすっか。
いっちょバックレてみるかともおもったんだが
2年半後に来る書き換えが引っ掛かっててさ。
さ〜て、どうしたもんかな・・・。
>>171 >>172
もっとやりあってくれ、そしてオレに判断材料をクレ。
そして皆様。
オレは逃げ切った、あたいは逃げ切れず捕まっちまったよ、
などの体験談ありましたら、もっと聞かせてクレ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 10:15:53 ID:OnPMu3Bt
- >>159
免許の住所と同じ県内でオービス光ってると
出頭引き伸ばし作戦中に免許書き換えだと危ない可能性も有り。
条件は書き換え前に担当警察官から
「これ以上出頭しないと免許更新出来なくなります」
の電話か通知が来たら難しい。
但し逃げ道は有る。
免許住所を他府県に移し、そちらで更新手続き。
この方法で免許更新出来た知人がいる。
絶対ではないが、何もしないよりは更新できる可能性は高まる。
ストレスは溜まるが、逃げ切れる可能性に掛けてみろ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:16:55 ID:nqODepLy
- 聞いてください。点数ないのに、オービス赤く光ってしまいました。
やっばいどうしよう・・
レンタカーでもきますか?こわいよ・・
写真届いても無視してだいじょうぶ??
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:56:19 ID:???
- >>178
なんでそんな嘘言うかなぁw
警察官が実際に電話してきたのは実話だとしても、それはただのおどし。
なんで免許の更新を拒否できるんだよ?
つか、免許センターのデータに、「この人オービスの被疑者か車の所有者」とかいうデータなんてないからw
ただし、反則金の未納等はデータに「手配」って載るので免許センターで指摘され、
更新前に警察呼ばれる。その後は任意で取調べとかになるケースもある。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:06:11 ID:???
- >>179
なんで点数がやばいのにスピード出すの?アフォ?バカ?池沼?
レンタカーはある意味一番逃げ難いぞ
運転者の免許のコピーがきちんとあるからなwwwww
- 182 :159:2006/01/21(土) 00:49:51 ID:O87v4WoL
- >>178 >>180
レスサンクス。どうもです。
ん〜〜どうする・・・。
悩めるな・・・。
オレの場合制限60のトコ(首都高)
ビカッと光って一瞬パニック(1〜2秒)我に返ってメータ確認110チョイオーバー・・。
光った瞬間アクセル緩めたんで、だいたい115〜120位?・・・。
だとすると前歴1のオレは免取りかなと・・・。
だもんでストレス覚悟でバックレっかなと・・・。
でも、更新んトキのドキドキを考えたらおとなしく出頭すっかなと・・・。
うまくいけば免停ですむかもしれないし・・・。
でも首都高100キロ台で光らせてたら、片っ端から光ってるよな?
なんて考えたらやっぱ50以上(110以上)オーバーかな・・・。
へたすりゃ60以上(120以上)じゃなきゃ光らないなんてことも・・・。
ん〜〜どうするどうする。
悩める悩める。
アタマイタイ。
もっと判断材料をクレクレクレ。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:57:46 ID:8vNhisr0
- 私の知り合いで、きっちり写真に顔が写っていたのに出頭拒否して逮捕された奴がいます。
参考まで。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:16:02 ID:3s1LDzAt
- http://k.pic.to/2la6i
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:39:06 ID:l/EfAXZV
- 免許期限切れのときにオービスにやられた。25キロオーバー!さらにいうと免停30日が終わったばっか、これってどうなりますか?既に免許更新済み
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:44:22 ID:???
- >>185
貴様そこら中に書きまくるな
鬱陶しいんじゃ ヴォケ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:57:19 ID:BMR0arMR
- オービスに詳しい方に質問させて下さい。
先日片側2車線の国道でLHシステム?(白い四角いのがある奴)
で光らせました。
白い四角いのはそれぞれの車線に設置されてますが
追越車線と走行車線はそれぞれの機械で測定するのでしょうか。
何でこんな質問するのかというと、
走行車線のバイクを抜かしてる最中に光らせました。
ちょうど走行車線と追越車線の真ん中位で。
それぞれ測定する車線が決まっていれば
通知が来ない可能性が有るかと一縷の望みを掛けています。
お願いします。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:05:47 ID:???
- >>187
それぞれの車線に設置されてるにも係わらず、
それぞれの車線で測定してない場合はどんな場合か逆に教えてくれ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:38:49 ID:R4Ba7Ma4
- 車線幅一杯までキッチリ写る。
- 190 :187:2006/01/23(月) 21:16:40 ID:yZft4kvj
- >>188
走行車線と追い越し車線をまたいでいた場合
どちらの測定器が測定したのでしょう。
場合によっては誤測定になるかと淡い期待をしてます。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:50:37 ID:???
- LHはずいぶん広く写っているよ
車線上でも十分写る
どちらでも反応すると思うが、両方の写真出されて同じスピードだったら
グゥのねも出ないね
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:25:38 ID:???
- ?
- 193 :INITIAL-D池谷 ◆HARUNAo9h6 :2006/01/28(土) 21:32:57 ID:???
- 高速走る時はやっぱパイザー下げるべき
軽トラックならともかく(実は軽でも凄い有功)
普通の着座姿勢のファミリーカーならほぼ写らない。
あごイサムならアゴだけ映ってそれ鮮明で良かったね>>警察ってなぐあいかな。
着座がリクライニングしているスポーツならもっと写りにくい。胸まで届く。
あと、補助光用のストロボをヘッドレストの横(両脇)に逆光になるように首よりうしろに付けとく。
ストロボガ光ると、こっちも10μs位でストロボが10Kcd位で光る奴。
ビックカメラやヨドバシで補助光として売っている。
もちろんナンバープレートの両側にも二発付けとく。んで、完璧。
- 194 :INITIAL-D池谷 ◆HARUNAo9h6 :2006/01/28(土) 21:38:30 ID:???
- まあ、オービスマップはよくチェック。ネットで公開されている
それと話はズレるが、ナンバープレートのどっちか(か両脇)に白いプレートを追加して
同じ大きさでJとかで5桁とか6桁に光学的に見える様にしておくと
Nシステムはエラーで読み取れない場合が多い。(両脇なら完璧)
別にナンバー隠してる訳じゃないから合法だし、オービス逃れでもなんでもないからな。
すれ違いスマソ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:55:58 ID:???
- >>194
Nや駐車場や高速道路のナンバー読みとりシステムが誤作動したって
オービスは写真を肉眼で見て照会、呼び出しなんだがら意味無いだろ
偽造ナンバーかけたほうがマシ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:42:37 ID:???
- >>195
だから、相手にするなって。
基地外なんだから、放っておいてやれよ。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:28:28 ID:8X3wCdeQ
- 神奈川ってキ○ガイ多いって本当ですか?
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:38:00 ID:626nVlQ2
- http://j.pic.to/41q6m
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:33:28 ID:???
- この前ニュースで見たんだけどNシステムってぴかって光らないよね?
オービスを潜る全て車のナンバーを録画し保存してるって言ってたお
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:29:01 ID:???
- 夜見てみ
- 201 :127:2006/01/31(火) 20:20:25 ID:S3IjegDj
- まだ何も来ないよ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:21:35 ID:uMkUJq5k
- >>193.194
おお、ここにもいたか、引きこもり池谷。
スレ住人に迷惑かけてねえで、
早く「オービスが光った」スレに帰れ。
明日もGSでバイトなんだろ。
しかしなんだな、ここでは
>別にナンバー隠してる訳じゃないから合法だし、オービス逃れでもなんでもないからな。
すれ違いスマソ
とは殊勝じゃねぇか。
引きこもりのキモオタ論を全開にしてくれよ。
大笑いしたいんだから。
いや、スレ違いすまそ(笑
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)